ブログのネタ集めに、プレゼンのノウハウ

ブログ
ブログ

プレゼンのノウハウをブログに活かしたらどう?

誰かに物事を伝えると言う意味では、ブログもプレゼンも、本質的なところでは同じであり、
プレゼンのノウハウをから、実りあるコンテンツライティングにつなげたい。

あるコンテンツについて、どのように伝えるかと言うのはウェブで、いろいろな人が紹介しているが、何を伝えるのかというのは、誰しもが、頭を抱えているのではないかと思う。そこに、焦点をあてる!

スポンサーリンク

まずブログを楽しもう!

ネタは日々の生活の中に潜んでいる。 ブログはあくまできっかけであり、あなたの生活を楽しくするものである。せっかくなので楽しんじゃいましょう。

楽しむとは、好奇心を持つということです。
子供の頃にはすべてのものが目新しく楽しかったと思います。

今またその感覚を取り戻してほしい。
好奇心から見るもの触るものやるもの全てにおいて、
まずどうしてそうなるのなぜといった疑問を持つと言うところが基本となりなり、
いつも見ている広告や人の仕草についても常に何かネタにならないかなーと言った面を考えると、全てがネタになりえます。

例えば、電車での通勤途中でのつり革広告や、隣の人がやっているゲームであったり、新聞で注意深く見ている記事であったり雑誌であったり、
全てがテーマになりえます。

このときのポイントは、その情報が誰の役に立つのか何のために発信するのかを考えながら情報収集をするとより充実したコンテンツへとつながります。

思い出を意識しながら毎日を過ごすと、今までぼーっとしていた時間がかなり充実したものになってきます。
そしてその集めた内容をブログに集約し発信する。ただそれだけで、相当な情報になります。

思いついた内容の記録

思いついた内容は即記録をとらないと、後で思い出すのが難しくなります。

携帯のテキストに記載するのも良いし、
1つアイディアブログを用意してそこに足記載をし続けるのも面白いかもしれません。
また以前紹介したGoogleドキュメント等に記載しておけば後でどの媒体からでも見ることができます。

メールで送信しておいて後で見返すと言うのもありかもしれません。

さらに本気を出すなら、専用手帳2通を書いてみたいといった形でメモしておくと後で見返すことができてかなり便利です。

相手ありき

ここまでで集めたネタはすべて、相手ありきとなります。

ここまでで集めたネタはすべて、相手ありきとなります。

発信した情報は相手にとって嬉しい情報であるということが大前提!

プレゼンにおいてもその情報を受け取った相手がうれしくなる、または見た人にとってプラスになる情報というのがプレゼンの大前提となります。

受けてにとってのメリットは何かを意識する必要があります。

ここまでが、何を伝えるかのプレゼンのノウハウの提供となります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました